Wednesday, August 27, 2014
Latihan Hiragana -- Bagian 1
Alhamdulillah di bulan Mei, tepatnya tanggal 11 Mei saya berkesempatan mengikuti lomba Dokkai yang diadakan oleh Himaje UGM. Yang saya tahu sih, dokkai itu membaca teks dengan huruf Jepang (Hiragana, Katakana, Kanji). Karena ini tingkatnya SMA jadi hanya hiragana dan katakana saja.
Sebagai peserta saya mendapat 4 teks cerita yang harus dipelajari dan nantinya hanya membaca 1 teks yang dipilih oleh juri. Oiya, waktu itu salah satu jurinya ada yang ganteng! #plakk
Nah sekarang saya mau share teks dokkai yang saya dapat waktu itu.
Teks 1 -- したきり すずめ
したきり すずめ
とんとむかし、 あるところ に おじいさん と おばあさん が いました。 おじいさん は まいにち やま へ しばかり に でかけます。 あるひ、 おじいさん が べんとう を きにつるしておいたら、 ちゅんちゅん すずめ が やってきました。
「おや、 うまそうな ごちそうだこと。」
すずめ は べんとう づつみ の なか に こっそりもぐりこみました。
「やれ、 やれ、 はらがへった。」 おじいさん が しごと を やめ、 べんとうづつみ を とろう と したら、 すずめ が ちょっこりくび を だしてねています。
「よし、 よし、 おまえにも くわせてやるぞ。」
おじいさん が づつみ を ひらくと どうでしょう。 すずめ は もう べんとう を たらふくたべて ころころふとって いました。 おじいさん は すずめ を いえ に つれて かえりました。 なんども かわいい すずめ で ちょんちょんないちゃ おじいさん の そば を はなれません。 おじいさん は この すずめ に おちょん と いう なまえ を つけて それ は それ は だいじ に そだてました。
よいてんき の ひ でした。 おばあさん が いろり で ぐつぐつのり を にています。
「おじいさん、 はよしごと に ゆきなされ!」
「でも、 おちょん が かわゆうて。。。」
おじいさん は おちょん を てにのせ、 はなしません。
「ふん。 すずめ ばっかり かわいがって。」
おばあさん が おこって いいました。 そこ で おじいさん は しぶしぶ おちょん を はなして やま へ しごと に でかけました。
「おちょん、 ねこ に のり を くわれんようしっかりばん は しておれ。」
おばあさん は かわ へ せんたく に いきました。 のり は いいぐあい に さめて、 なんども うましょう。 おちょん は もう がまん できず に のり を たべました。
おばあさん が もどってくると、 なべ の なか の のり が ありません。
「おちょん、 のり は どうした。」
「ねこ が くうたよ。」
おばあさん が ねこ の くち を みる と のり が ついていません。 ところ が おちょん の くち に は のり が いっぱい です。 おちょん は あわてて なめました が もう おそい。
「この おんしらずめ が。。。」
おばあさん は おこって おちょん の した を はさみ で ちょんぎり、 そと へ おいだしました。
おじいさん は おちょん に あいたくて しごと が すむといそい でも どってきました。 ところ が おちょん の すがた が ありません。
「おばあさん、 おちょん は どうした。」
「のり を くうたで、 した を ちょんぎり おいだして やっただ。」
「なんじゃと。 そんな むごい こと を。。。」
おじいさん は ぽろぽろ なみだ を こぼしました。 しばらく しょんぼり していました が、 おちょん の こと を おもう とじっと していられません。
「おら、 おちょん を さがしてくる。」
Teks 2 -- さるかに
さる かにむかし、 ある やま の ふもと に、 いっぴき の かに が いました。 ぽかぽか と あたたかいはる の ひ の こと です。 かに は ちかく の かわ の ほとり を のんびり さんぽして いました。 すると、 だれ が おとしていったのか、 くさむら に おおきな にぎりめし が ごろん と ひとつ、 おちていました。「これ は、 いいもの を みつけたよ~」そこ へ、 さる が やってきました。 くいしんぼう の さる は、 にぎりめし と、 ほしくなりました。「かにさん、 にぎりめしより おれ が ひろったかきのたねのほう が、 いいよ。 にぎりめし は たべちゃえばなく なってしまうけど、 かきのたね は つちにうめてそだてれば、 いくらでも おいしい みがなって、 たべられるからね。」さる の はなし を きく と、 かに は 「なるほど」 と おもいました。 そして、 にぎりめし を かきのたねととり かえると、 いえ に かえって つち の なか に うめました。
はやくめ を だせかき の たねださぬと、 はさみ で ほじくるぞ かに は うた を うたいなが、 せっせとみずやこやし を やりました。 ほじくられて は たまりません。 かき の たね は ちいさなめ を だしました。
はやくきになれかき の なえならぬ と はさみ で ちょんぎるぞめ を だすと、 かに が うたいました。 きられて は たまりません。 かき の なえ は すくすく おおきな きになりました。 はやくみ が なれあかく あれならぬ と ねもと で ぶっきるぞかに が また うたう と、 かき の き は たくさん あかいみ を つけました。
かに は おおよろこびで、 かき の み を とってたべようと しました が、 きに の ぼれません。 そこ へ さる が やってきました。
「これ は みごとだ。 たくさん なったな。 どれ、 たべさせてもらおう。」
さる は するする きに の ぼる と、 おいしく うれたかき の み を むじゃむじゃたべ は じめました。
「さるさん、 じぶんばかり たべていない で、 わたし に もとってくださいな。。。」
かに が はさみ を ふりふりいう と、
「うるさいな。 そんなら これ でも くえーー」 そういって、
まだ あおい かたいかき の み を かに に なげつけました。
ぐじゃっ。 かたいかき の み は せなか に あたって、 かわいそうに かに は つぶれてしまいました。 すると、 しんだ かに の おなかから ちいさな こがにたち が なんじっぴきと うまれて、 かさこそかさこそ でてきました。
「かあさんが、 しんじゃったよ。。。」
「かあさんが、 さる に ころされちゃったよ。。。」
こがにらち は ちいさな はさみ を ふりあげ、 なみだ を ながしながら ないて いました。
Teks selanjutnya niih --> http://yukiyagami.blogspot.com/2014/08/latihan-hiragana-bagian-2.html :)
Subscribe to:
Post Comments
(
Atom
)
Kak.. Bisa tolong sekalian post yang romajinya ? Makasih kak kontennya sangat membantu
ReplyDeleteMakasih udah share teks dokkainya ^^
ReplyDeleteWatashi mau teksnya yaa,, buat belajar ,arigatou
ReplyDeleteありがとう ございます!
ReplyDeleteありがとう
ReplyDeleteあなた は コイルラ て''すか?
DeleteDouzo yoroshiku ongeimashu
ReplyDeletekak, kalo save di word biar ga "aneh" kayak gini gimana ya?
ReplyDeletehttps://prnt.sc/10hsttk
biar halus gitu dibacanya.
apa harus ada font jepangnya?
Delete